SSブログ

アンタッチャブル [オーディオ・リベンジ]








なんかちょっと燃え上がったけど、買う前に冷めた。

居間のルーターやモデムのはすぐに換装できるけど、自室のNASやらなんやらはアダプターがどこに埋まってるのかわからない。わからないから何Vなのかもわからない。片付けられないCDどけてミクさんもどけてモニタの下に潜って、ケーブルのジャングルからアダプターを掘り出さないといけない。心折れた。

とりあえずすぐ出来るモデムのアダプターにⅡの12Vを買うつもりだったけど、べつにストリーミングとか本格的にやってないし、うおおって効果を実感できそうな予感がない。

自室PCに使えば、うおお、かもしれないけど、Ⅱを電源タップに直挿しすると邪魔なので、導入するならケーブル経由するタイプのエリートのほうなんだけど、これ、4万円、Ⅱの4倍。ちょっと興味ある程度でいきなり導入するようなものではない。

NASかハブ兼用の無線LAN子機かサラウンドヘッドホンのプロセッサー部分か、何かのアダプターが壁コンセント直挿しになってると思うので、そいつをⅡに交換してみたいけど、壁コンセントが見えない。ミクさんをどけるとかモーツァルトほかを片付けるとか俺には出来ない。申し訳程度のノイズフィルターはかましているはずなので、それで満足しておく。

f:id:motherhackerv:20211230215602p:plain

でもNASの音を良いと感じたことがない。

悪いとも思わないが、ネットワークプレイヤーを導入したりPCとUSBDACで聴いてみても便利だというだけで、いや、まあまあ良い音はしてるとは思うが、普通にCD回して聴くのに比して音質面で特に優位性は感じられない。ハイレゾ音源ダウンロードも多少したけど、なんか自分の中で定着しなかった。NASで音楽聴くってこと自体、結局定着しなかった。

それってノイズ対策がザルだったからじゃないのかとも思う。NASもべつにオーディオグレードではないし無線LAN子機なんかをハブ代わりに使ってるし、この辺のアダプターを超ローノイズとやらに換えたら、うおおってなるんじゃないかっていう夢はしばらくくすぶり続けるだろう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント